実写アラジンの「Speechless」の歌詞を和訳!
- 2020.06.01
- 曲から学ぶ英語

- 1. 実写版アラジンを見ました!
- 2. Speechlessの和訳
- 2.0.1. Here comes a wave meant to wash me away
- 2.0.2. 波が私を追いやるために来ている。
- 2.0.3. Cause I’ll breathe when they try to suffocate me
- 2.0.4. だって彼らが黙らせようとしても、私は呼吸をするもの。
- 2.0.5. Cause I I cannot start to crumbleだって私崩れることができないもの
- 2.0.6.
- 2.0.7.
- 2.0.8. Though you wanna see me tremble when you try it
- 2.0.9. あなたは震える私が見たくて挑戦するけど
- 3. 終わりに
実写版アラジンを見ました!
先日、実写版アラジンを英語音声、英語字幕で見ました。
その挿入歌である「Speechless」の力強い歌声とリズムに
魅了されました!
今回は、その英語版歌詞を和訳し、詳しく見ていこうと思います!
Speechlessの和訳
和訳とともに、読むために必要な表現や単語についても解説していきます。
Here comes a wave meant to wash me away
波が私を追いやるために来ている。
meant to be: ~であるはずだ
A tide that is taking me under
私を沈めようとする潮
tide 潮
Swallowing sand, left with nothing to say
飲み込んでくる砂 何も言えないまま
left leaveの過去形です。
swallow 飲み込む
My voice drowned out in the thunder
私の声は雷にかき消された。
drown 溺死する
drown out かき消す
drown out を知っていれば簡単に訳せます。
覚えましょう!
But I won’t cry
けど泣かない。
英語は主語が必ず必要なので I がありますが、
訳すときには省略することが多いです。
And I won’t start to crumble
崩れたくない
crumble 崩れる
馴染みのない単語だと思います。
Whenever they try to shut me or cut me down
いつ彼らが私を黙らせようと、切り捨てようとしても
whenever いつ~しようとも
I won’t be silenced
黙らない
silence 黙らせる
動詞で使うと黙らせるという意味になります。
You can’t keep me quiet
私を黙らせることはできない
quiet 静けさ、静寂
silenceとquietの意味は一緒なので、
気にしなくてよいと思います。
Won’t tremble when you try it
動揺させようとしても動じない。
trembleには動揺して震える、怖くて震えるというという意味なので、
このくらい意訳でもいいかもしれません。
All I know is I won’t go speechless
私が知っていることは私が黙らないこと。
All I know 私の知っているすべてのことですが、
流石にくどいので私の知っていることにしました。
Cause I’ll breathe when they try to suffocate me
だって彼らが黙らせようとしても、私は呼吸をするもの。
suffocate 苦しませる
苦しませるという意味ですが、黙らせるの方がしっくりきます。
Don’t you underestimate me
私を甘く見ないで。
過小評価=甘く見るで言い換えてます。
Cause I know that I won’t go speechless
だって私は私が黙らないのを知っている。
Written in stone every rule, every word
変わらないすべてのルール、言葉
written in stone 変わらないこと
変わった表現ですが、覚えましょう!
石に書かれている文字って歴史のあるもの
のイメージはあるので覚えやすいですね!
Centuries old and unbending
歴史は古く、確固たるものだ。
unbending 確固たる
century 世紀
Stay in your place
あなたの場所にいなさい。
Better seen and not heard
見られるだけで話すな!
ここを訳せない人多いんじゃないでしょうか?
Children should be seen and not heard.
英語版のことわざで、
「子供たちはよく見てあげるべきであって、彼らを聞いてあげるべきではない」
という意味です。
そのことわざから来ている歌詞なのかなと思っています。
Well, now that story is ending
これが物語の終わり
Cause I I cannot start to crumble
だって私崩れることができないもの
So come on and try
だから来て試してみて
Try to shut me and cut me down
私を黙らせて切り伏せようとしてみて
I won’t be silenced
私は黙らないから。
You can’t keep me quiet
私を黙らせることはできない
Won’t tremble when you try it
あなたが崩そうとしても崩れない
All I know is I won’t go speechless
私は私が黙らないと知っている。
Speechless
黙らない。
Let the storm in
嵐の中にいれられても
I cannot be broken
私は壊されない。
No, I won’t live unspoken
主張せずに生きられない。
少し意訳してみました。
Cause I know that I won’t go speechless
だって私は私が黙らないのを知っている。
Try to lock me in this cage
ケージの中に入れてみて。
I won’t just lay me down and die
私はただ横たわって死んだりしない。
I will take these broken wings and watch me burn across the sky
これらの壊れた翼を使って空で燃え尽きるのを見て
Hear the echo saying I Won’t be silenced,
こだまする私の言葉を聞いて… 私は黙らない。
echo こだまする、反響する
Though you wanna see me tremble when you try it
あなたは震える私が見たくて挑戦するけど
tremble 震える
All I know is I won’t go speechless
私は黙らないわ
speechless 黙る
Speechless
黙らない
Cause I’ll breathe when they try to suffocate me
私を黙らせようとしても私は呼吸をする。
suffocate 苦しませる
Don’t you underestimate me
甘く見ないで
‘Cause I know that I won’t go speechless
だって私は私が黙らないと知っている
All I know is I won’t go speechless
私が知っていることは私が黙らないこと。
Speechless
黙らないわ
終わりに
どうだったでしょうか?
洋楽だと雰囲気やリズムを意識してしまって、
歌詞は意識していないことが多いと思うので、
歌詞を知って込められた思いを感じましょう!
歌詞を訳すのは楽しいので定期的に紹介していきます。
次はHow far I’ll go の予定です!
-
前の記事
大切、大事に関する単語!画像でイメージを作る! 2020.05.31
-
次の記事
英会話のフリートークのネタ、話題!~人種差別~ 2020.06.01
コメントを書く